熊田です。
今回は、ワードプレスブログの
開設方法を紹介します。
アフィリエイトは無料ブログでも出来ますが
資産として残りずらいので
ワードプレスをおすすめしています。
ワードプレスは最初こそ立ち上げるのに
時間がかかりますが、慣れてしまえば
実に使いやすいです。
なので
苦手意識を持たずに使っていきましょう^^
WordPress(ワードプレス)ブログ開設方法
ワードプレスブログを開設するには
大きく分けて
4つのステップが必要になります。
・ワードプレスインストール
それでは一つずつ解説していきます。
1.レンタルサーバー契約
ワードプレスブログを開設するには
まずレンタルサーバーと
契約しなければいけません。
サーバーとはネット上の
土地だと思ってください。
土地がなければ
お店は建てられませんよね?
サーバーとはインターネット上の土地で
ブログはインターネット上のお店
と言ったところです。
インターネット上の土地を借りて
ワードプレスというお店を建てる。
そんなイメージですね。
レンタルサーバーは
色々と種類がありますが
おすすめはエックスサーバーです。
理由は一日に10万アクセスにも
楽々耐えられる安定性と使い易さです。
サーバーを借りたら、
サーバー上にワードプレスを
インストールしなければいけません。
こうきくと小難しく感じますが、
なんてことはありません。
エックスサーバーなら
ワンクリックで終わりますから^^
このワードプレスのインストールの
簡易さもエックスサーバーを
おすすめする理由のひとつです
エックスサーバーの申し込みから
契約方法はこちら
2.独自ドメイン取得
レンタルサーバーと契約したら
今度は独自ドメインを取得します。
独自ドメインとはこのブログでいう
affiliate-gordon.com
この部分ですね。
簡単に説明すると
ドメインとはブログの住所です。
サーバーが土地でドメインが住所
と考えてもらえばいいと思いますよ。
ドメインは
お名前.comがおすすめです。
理由は使いやすいからです。
お名前.comは
独自ドメインの運用・管理を
メインにしているサービスなので
操作性が優れています。
なので、特別なこだわりがなければ
お名前.comで独自ドメインを取得しましょう。
お名前.comで独自ドメインを取得する
方法はこちらから。
3.サーバーとドメインの紐づけ
ここから少しだけ作業が面倒になりますが
やってしまえば大したことはないので
安心してくださいね^^
サーバーとの契約・独自ドメインの取得
を終えたら、今度はこの二つを紐づけ
なくてはいません。
紐づけるとは
サーバーとドメインを結びつける
ということです。
この紐づけは
サーバー側とドメイン側で
それぞれ行う必要があります。
紐づけ方法などは
こちらの記事を参照してください。
4.ワードプレスインストール
サーバーとドメインの紐づけまで終われば
あとは簡単です。
今度はサーバーにワードプレスを
インストールします。
で、ここで気をつけておきたいことが
SSL化の設定です。
SSL化とは
httpからhttpsにすることで、
そうすることで訪問者が安全な
サイトということを認識してくれます。
詳しくは以下の記事に解説してありますので
参照してください。
1.独自SSL設定
いずれにしても
↑この順番通りに行っていけば
問題ありません^^
4.ワードプレス初期設定
ワードプレスのインストールが終わったら、
今度は初期設定を行っていきます。
※ ワードプレスインストール後すぐにはログインできません。
サーバーとドメインの紐づけが反映されるまでに時間がかかります。
最長一日かかることがあるので、紐づけしてワードプレスの
インストールが終わったら、少し時間を空けてみてください。
ワードプレスの初期設定は以下のとおり。
1.テーマ選定(テンプレート)
2.一般選定
3.パーマリンク設定
4.プラグインインストール
とりあえずここらへんまでやれば
記事投稿に進んでいいと思いますよ。
ワードプレスの初期設定は
また別記事で解説しますね。
まとめ
WordPress(ワードプレス)ブログの
開設方法を紹介しました。
この流れ通りやっていけば、
確実にワードプレスブログを
開設できますので参考にしてください。
何かわからないことがあれば遠慮せずに
質問してくださいね^^
今の収入だと将来が不安。
今の生活に不満がある。
どうしても収入を増やしたい。
こういった人は是非参加してください。
日々有料級の稼ぐ情報を発信しています。
また
期間限定でマニュアルを無料で配布しています!!
興味のある方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
